015396 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

田舎の隠れ家から

田舎の隠れ家から

田舎コラムvol.8

久しぶりに更新ですw
前回まではかなりハイペースに更新してましたから、ちょっとスローペースで更新していきます。

てなわけで、今回のテーマは「3種類の人間」です。

みなさんもどこかで聞いたことがあるかもしれません。
「世の中には3種類の人間がいる」と。

いろんな説がありますが、今回とりあげるのは、
「いては困る人」 「いてもいなくてもいい人」 「いて欲しい人」にスポットをあてていきたいと思います。

これは最近私が感じていることなのですが、
今の職場に「私は必要とされているのか?」と思ったわけです。
というのは、入社5年目にして、特に役職をもらってるわけでもなく、平で過ごしてきたわけですが、同期で入社した人は役職について頑張ってるのに、私はいつまでも平のまま。
個人のブログにも書きましたが、職場の上司はなんらかの期待はしていたものの、「何を考えているかわからない」とのことで様子をみていたようですが。
そのときはキッパリ「今の仕事を続けていきたい」ことを主張しましたよ。
おそらく、それまでの私は、会社にとって「いてもいなくてもいい人」だったことでしょう。
それが、自分の将来を語ったことで「いて欲しい人」に変わったかもしれません。

そういうことを考えてると、「いてもいなくてもいい人」と「いて欲しい人」というのは紙一重なのかもしれない。
「いては困る人」はわかりやすいのに。

私も上司の期待を裏切らないように、「いては困る人」にならないように、頑張っていこうと思った次第であります。

PS なんか久しぶりに書いたのでまとまってなくてすいませんw
  




© Rakuten Group, Inc.